🌏 クーやんと行く!ソウル・明洞トリップ
🗺️クーやんマップは画面一番下。定期的に更新中♪

エンタメやけど、情報収集は大真面目!!
良かったら参考に使ってな。
✈️ ソウルの玄関口
・仁川国際空港(ICN)=日本人観光客のメイン空港。ソウル中心部まで約1時間。
・金浦国際空港(GMP)=羽田発ならこっち。市内に近くてアクセス抜群。
ほな、いこか~。
⸻
🛍 明洞ショッピングストリート
あかり:「屋台が並んでる〜!香りだけでお腹いっぱい😍」
みゆ:「化粧品ストリートすごっ!でもどれがいいんやろ😅」
クーやん:「AI判定“財布の軽量化率200%”」
クーやん補足ログ
「ソウル観光の中心地。最新コスメからK-POPグッズ、ストリートフードまで“韓国ぜんぶ詰め込みセット”みたいなエリアやで。」
💡豆知識
・ 夜になるとネオンと屋台で一気に“お祭り通り”に変身
・ 両替所も多く旅行者に便利
📍住所
Myeongdong-gil, Jung-gu, Seoul
⸻
🍲 南大門市場
あかり:「わっ…道が全部市場や!」
みゆ:「布からキムチまで何でもありやな」
クーやん:「市場AIログ“迷路率∞”」
あかり:「あれ?みんなどこ行った?」
クーやん補足ログ
「韓国最大級の伝統市場。食器や子ども服、雑貨に屋台グルメ。『食べ歩き』と『掘り出し物探し』が同時進行できるんやで。」
💡裏ネタ
・ 実は早朝4時ごろにはすでに活気がある
・ 地元の人は“問屋買い”で利用する場所
📍住所
21 Namdaemunsijang 4-gil, Jung-gu, Seoul
⸻
🏯 景福宮(キョンボックン)
あかり:「あ、お城や!タイムスリップしたみたい」
みゆ:「韓服レンタルしたら映えるやろな~」
クーやん:「AI判定“シャッター音=BGM化”」
みゆ:「いや、さすがにそんな撮らんで😅」
クーやん補足ログ
「朝鮮王朝を代表する宮殿。王の暮らしや建築美が間近で見られる。正午の衛兵交代式は無料で見られる名物やで。」
💡豆知識
・ 韓服レンタル着用は入場無料
(※内容変わることも、各自チェックしてな)
📍住所
161 Sajik-ro, Jongno-gu, Seoul
⸻
🏘 北村韓屋村(プッチョン ハノクマウル)
クーやん:「AI判定“観光客密度=祭り並み”」
あかり:「確かに祭り感ある😂」
みゆ:「屋台ないのに祭りって言うなや w」
※昔ながらの住宅街
クーやん補足ログ
「伝統的な韓屋が900軒以上残るエリア。静かな路地を歩くだけで“韓国らしさ”を体感できるんや。フォトスポットとして人気やで。」
💡豆知識
・ 一部カフェや体験施設もオープンしてる
・ 生活エリアやから、マナーを守って静かに散策してな
📍住所
37 Gyedong-gil, Jongno-gu, Seoul
⸻
🎨 仁寺洞(インサドン)
あかり:「筆とか茶器とか、雰囲気渋いな〜」
みゆ:「雑貨も多いけど、なんか落ち着くな」
クーやん:「AI翻訳“ここは韓国の京都商店街”」
あかり:「確かに似てるかも!」
クーやん補足ログ
「伝統工芸品、骨董、書道用品まで並ぶ文化通り。おしゃれな韓屋カフェも増えてて、大人旅にも人気のエリアやで。」
💡豆知識
・週末は歩行者天国でさらに賑わう
・伝統茶屋で飲む“韓方茶”は体験価値あり
📍住所
Insadong-gil, Jongno-gu, Seoul
⸻
その他お勧め3選
・ Nソウルタワー(南山タワー)
ソウルのシンボル的存在。展望台から夜景が一望でき、“愛の南京錠”をかけるカップルスポットとして有名。
・ ロッテワールド
ソウル観光に“遊び尽くす楽しさ”を加えるならここ!ファミリーもカップルも大満足のエンタメ拠点。
・ 東大門デザインプラザ(DDP)
ソウルは夜が本番。ファッションの街にそびえる未来ゲート。
⸻
ソウル観光+α 体験ツアー(2選)☆☆☆
・ 韓服レンタル散策 = 景福宮や北村韓屋村で映え写真を撮れる王道体験
・ 漢江クルーズ = 夜景と音楽でソウルを楽しむ水上ツアー
あかり:「わたしピンクの韓服にした〜かわいい系や😍」
みゆ:「私は落ち着いた青にしよっかな😆」
クーやん:「AI判定“殿様=ワイしかおらん”」
あかり&みゆ:「出世しすぎやろ w」
💡豆知識
・ 韓服の色は昔“位”の意味があって、青は高位の人が着られる特別な色
・ ピンクは若い女性や未婚女性を象徴する華やかな色やったんやで
・ 今は関係なく好きな色選んだらそれが正解。黄色とかパステル系も人気

👉上記体験はここポチッとしてな👀🌟
(調整中…もうちょい待っててな~。)
⸻
ソウル観光+α ぐるめ(5選)☆☆☆
・ サムギョプサル(韓国焼肉の鉄板!分厚い豚バラをサンチュで巻くスタイル)
・ キンパ(韓国風海苔巻き。明洞の屋台でも手軽に食べられる定番)
・ タッカルビ(甘辛い鶏肉と野菜を鉄板でジュウジュウ。チーズタッカルビも人気)
・ トッポッキ(甘辛コチュジャンソースにモチモチ餅。屋台グルメの王様)
・ ホットク(黒糖やナッツ入りの揚げパン風スイーツ。冬は特に大行列!)
以上!ソウル・明洞代表スポット5選
Produced by おおさん × クーやん